2011-01-01から1年間の記事一覧

京都の新着ニュース 【京都の八坂神社でお千度 芸舞妓、浴衣姿で願掛け】

京都・祇園の芸舞妓らが、芸の上達と暑い時期の無病息災を祈願する「お千度」が5日、京都市東山区の八坂神社で行われた。 京舞井上流の門下生でつくる「みやび会」の芸舞妓らが、新調したおそろいの涼しげな浴衣姿で三々五々、境内に集合。本殿の周囲を歩い…

京都の新着ニュース 【行政ファイル:府警と大学が防犯対策を議論 /京都】

警察と大学が協力して犯罪抑止に取り組もうと、府警は29日、府内の大学関係者と対策を話し合う会議を府警本部で開いた。 府内は京都市を中心に「学生の街」のイメージがあるが、今年5月末現在で大学生が刑法犯罪に巻き込まれた件数が全体の約10%、大学…

京都の新着ニュース 【御誕辰祭:無病息災願い15万人 楼門に大茅の輪−−北野天満宮 /京都】

京都市上京区の北野天満宮で25日、祭神の菅原道真の誕生日にちなむ「御誕辰(ごたんしん)祭」があり、約15万人(同天満宮発表)の参拝者でにぎわった。楼門には無病息災を願ってくぐる直径約5メートルの「大茅(ち)の輪」が登場したが、「お守りに」…

京都の新着ニュース 【京都・祇園祭 「月鉾」が胴懸を新調】

京都・祇園祭で巡行する山(やま)鉾(ほこ)の一つ「月鉾」の左側面を飾る胴懸(どうかけ)が復元新調され、月鉾保存会が26日、京都市下京区のジェイアール京都伊勢丹で披露した。 新しい胴懸は横約3・7メートル、縦約1・8メートル。えんじ色をベース…

京都の新着ニュース 【京都の観光名所、来年2月から路上禁煙 市が発表】

京都市は20日、観光名所の清水・祇園地区(路上5.6キロ)と京都駅周辺(同5.3キロ)を路上喫煙禁止区域に指定すると正式発表した。来年2月1日から実施し、違反者の過料(違反金)は1千円。市によると、観光地の路上を禁煙にするのは政令指定市で…

京都の新着ニュース 【ロリータ服で西陣に活 京都・上京でデザインコンテスト】

「京都」を題材にしたロリータ服のデザインコンテストが4日、京都市上京区の京都リサーチパーク町家スタジオで開かれた。着物文化が衰退する中で西陣織を使ったまちおこしにできないかと、立命館大映像学部の学生らが企画。全国から集まった45点が審査さ…

京都の新着ニュース 【苦学生の基金に100万円×27回 京都の茶道具店主】

経済的に苦しい学生のために毎年5月、京都市社会福祉奨学基金へ100万円を寄付してきた人がいる。茶道具店を営む北区の山下亮子さん(89)。亡き夫が元気だったころから今年で27回目となり、総額は2700万円にのぼる。 »詳細はこちら(パソコン用)

京都の新着ニュース 【世界初「着物で水着」 スタイリストが開発】

着物地を使った水着を京都市上京区の着物スタイリスト冨田伸明さん(48)が開発し、30日に京都市上京区の着物製造卸「京香織」で発表した。丹後ちりめんに京友禅の技法で染めた生地を採用。富山県氷見市の水着縫製会社の協力で制作した。冨田さんは「着…

京都の新着ニュース 【京都市でホテル進出計画相次ぐ 阪急は嵐山に誘致】

京都市内でホテルの進出計画が相次いでいる。阪急電鉄は阪急嵐山駅前に100室規模のホテルを誘致する。米高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」も 2014年春、鴨川沿いに開業する計画だ。東日本大震災後、訪日外国人が急減したが、影響は一時的と判断。高収益…

京都の新着ニュース 【タリス・スコラーズ:「至福のハーモニー」 京都で4年ぶり−−来月12日】

ルネサンス時代の教会音楽を主なレパートリーとし、世界最高のコーラスグループともいわれるタリス・スコラーズが6月12日午後2時から、京都コンサートホール(京都市左京区)で演奏会を開く。 タリス・スコラーズは73年にルネサンス音楽研究・演奏の第…

京都の新着ニュース 【京都御所の御殿、間近に 今秋16年ぶり公開】

宮内庁は、京都御所(京都市上京区)の紫宸殿(ししんでん)や清涼殿など御殿内を今秋、16年ぶりに公開する。10月に始まる国民文化祭・京都2011に合わせた。年2回の一般公開では外からしか見ることができない御殿内に入り、御座(ぎょざ)やふすま…

京都の新着ニュース 【京都市がコスプレ商品化後押し 著作権交渉やメーカー探し】

コスプレ好きのあなた、一着いかが―。京都市は2011年度から、漫画やアニメの人気キャラクターが着ている衣装をモチーフにした普段着の商品化の後押しを始めた。地元デザイナーや学生、繊維メーカーに協力してもらい「根強いファンの力で、地場産業の活性…

京都の新着ニュース 【東本願寺がゆるキャラでいっぱい!子ども御遠忌開催(京都府)】

2011年5月4日、真宗大谷派の総本山、東本願寺(京都市下京区)にて「子ども御遠忌」が開催されました。全国の門徒、家族連れ、観光客、ゆるキャラファンで大いに賑わいました。オープニングイベントとして京都駅前から御影門前まで子どもたちとキャラクター…

京都の新着ニュース 【関空−京都の企画切符発売へ 安価、乗り換え1回】

大阪市交通局と南海電鉄、阪急電鉄は9日、関西国際空港と京都市内中心部を大阪市営地下鉄堺筋線「天下茶屋」駅経由で結ぶ企画乗車券「京都アクセスきっぷ」と「関空アクセスきっぷ」を14日から発売すると発表した。南海と阪急の関連駅で購入可能。土・日、…

京都の新着ニュース 【仏舞:黄金の面で優雅に−−舞鶴・松尾寺 /京都】

黄金の仏面を着けて舞う国の重要無形民俗文化財、仏舞(ほとけまい)が8日、舞鶴市松尾の松尾寺であった。大日如来、釈迦(しゃか)如来、阿弥陀(あみだ)如来となった舞人(まいびと)6人が雅楽に合わせて優雅に舞った。 »詳細はこちら(パソコン用)

京都の新着ニュース 【伏見人形」の型、大量出土=最古の郷土玩具−京都】

日本最古の郷土玩具とされる土人形「伏見人形」の土型約1200点が出土したと、京都市埋蔵文化財研究所が27日、発表した。伏見人形を焼く工房跡も見つかり、同研究所は「これほど膨大な土型が見つかった例はない。伏見人形の歴史・技術を考える上で貴重…

京都の新着ニュース 【現役大学進学率、難関大の合格者増 京都府立・市立高】

京都府、京都市の両教委は22日、今春の公立高校卒業者の進学・就職状況を発表した。四年制大学への現役進学率は府立高(全日制46校)53・0%、市立高(全日制普通科系5校)61・6%と過去最高だった前年度に次ぐ実績で、京都大をはじめ難関大の合…

京都の新着ニュース 【24年ぶり京都に「花月」復活 今夏オープン】

吉本興業は21日、京都市東山区の八坂神社で会見を開き、7月下旬をめどに、同区の祇園会館に演芸場「よしもと祇園花月」を開業すると発表した。5月3日にプレオープンし、本開業まで土・日曜日のみ公演を行う。 »詳細はこちら(パソコン用)

京都の新着ニュース 【レッサーパンダ「古都」公開 京都市動物園】

京都市動物園(同市左京区)は16日、繁殖目的で山口県周南市の徳山動物園から仲間入りしたレッサーパンダの古都(雌、1歳)の公開を始めた。 生まれた当初は「コト」だったが、京都に引っ越すのを機に漢字の名前が付けられた。一般公開に緊張した様子はな…

京都の新着ニュース 【京都マルイ、食品・雑貨を強化 27日開店、関西初12ブランド】

昨年8月に閉店した百貨店「四条河原町阪急」(京都市下京区)の後継として進出する「京都マルイ」の店舗概要が決まり、丸井グループが12日、発表した。アパレル以外のフロアの割合が全体の約6割となり、丸井の店舗の中ではトップクラス。丸井の看板であ…

京都の新着ニュース 【農林漁業の担い手養成事業、被災者も対象に…京都】

賃金支給し研修、就労を支援 京都府は、農林漁業の担い手を養成するため、賃金支給して研修を受けてもらう事業について、被災して府内に転居してきた人にも対象を広げることにした。避難者には、農林漁業のノウハウにたけた人も多く、そうした人たちの就労を…

京都の新着ニュース 【京都御所:公開始まる 大震災配慮で雅楽など自粛】

京都御所(京都市上京区)で6日、春季一般公開が始まり、開門の午前9時前から多数の観光客らが詰めかけた。今回は東日本大震災の被災地に配慮し、戦後に公開が始まってから初めて、公家の花見を人形で再現した展示や、雅楽、蹴鞠(けまり)を自粛した。 »…

京都の新着ニュース 【再建の救世主はキューピー 京都市交通局のストラップに】

京都市営の地下鉄やバスをかたどったキューピー人形のストラップが4日から発売される。親しみをもってもらい、乗客を増やそうと市交通局が企画した。 おなじみのパッチリ目で運転士の帽子をかぶり、車体は地下鉄の烏丸線、東西線、市バスの3種類。各2千個…

京都の新着ニュース 【京都市が最大級オペラ劇場発表 2000席規模】

京都市は24日、同市左京区の文化施設「京都会館」を改修、国内最大級のオペラハウスとする方針を正式発表した。主力の第1ホール(2015席)を衣替えする。京都の高い知名度を生かし、世界的なオペラ公演を誘致したい考えだ。 第1ホールは府内最大規模のコン…

京都の新着ニュース 【「タイガーマスク」府内にも 現金、文具そして激励文−−京都、福知山 /京都】

全国の児童養護施設などに「タイガーマスク」からランドセルや文房具などのプレゼントが届く中、府内でも11日、子供たちへの贈り物が相次いで見つかった。 福知山児童相談所(福知山市)では午前10時半ごろ、施設職員がポストを確認した際、封筒と市動物…

京都の新着ニュース 【さい銭勘定:数え終えるのに5日 京都・伏見稲荷大社】

商売繁盛の神様として知られる京都市伏見区の伏見稲荷大社で4日、正月三が日のさい銭勘定が始まった。三が日の参拝者は昨年より3万人多い276万人(同神社発表)。数え終えるのに5日かかるという。 »詳細はこちら(パソコン用)